リハビリ−ション(rehabilitation)は、失った能力(ability)を取り戻す、ということです。しかし、一度無くしたものを回復することは大変なことです。したがって、いまある能力を保つこと(preservation)がさらに重要です。各種疾患の予防的観点からもアドバイスをいたします。 |
![]() |
■ 主な症状 |
くび・肩周囲の「こり」・疼痛・しびれ・動かしにくさ、手足の関節の疼痛・しびれ・動かしにくさ、腰部痛。スポーツ障害。 |
■ 疾患の対象 |
リウマチ・整形外科のほとんどの疾患が対象になります。 |
■ 当院の治療方針 |
各疾患・症状に応じた適切な運動の指導や、運動療法・各種治療器<SSP(Silver Spike Point)治療器、メドマー治療器、トラックタイザー(自動間欠牽引治療器[頚椎・腰椎])、マイクロ波治療器>により、症状の軽減・軽快をはかります。 |